【冗長化解説】ActiveとStandbyの切り替わり、なんの情報が同期されるの?

EasyBlocks DDN1 Enterprise およびEasyBlocks DHCP AS 2500/5000はActive-Standbyの冗長化に対応したモデルです。

以前に製品紹介や冗長構成時の注意点について記事化しましたが、今回はActive機とStandby機の間で、設定ファイル等の同期される部分について、同期される対象ファイルやタイミングについて解説していきます。

はじめに

まずは、Active-Standbyの冗長化について解説します。

EasyBlocks DDN1 Enterprise およびEasyBlocks DHCP AS 2500/5000はActive-Standby方式の冗長化に対応しているため、稼動しているActive側の装置に障害が発生して処理の続行が不可能になると、待機しているStandby側の装置がActiveとなり、処理を引き継ぎます。

ActiveとStandbyが切り替わる際に、どういった情報が同期されていて引き継がれるのか?という部分に関して今回は詳細を解説していきます。
冗長構成に関する詳細や注意事項に関しては以前に記事化していますので、まだ読んでいないという方はそちらから読むことをお勧めします。

冗長化時に同期される内容

冗長化時に同期される情報は、以下の内容になります。

EasyBlocks DDN1 Enterprise

  • DHCPサービス:設定ファイル、リース情報
  • DNSサービス :設定ファイル、ゾーンファイル
  • NTPサービス :設定ファイル

■EasyBlocks DHCP AS 2500/5000

  • DHCPサービス:設定ファイル、リース情報

両モデルともにDHCPサービスを稼働させることが可能ですが、「リース情報は同期しているか?」という質問も多く受けます。

結論、リース情報も同期ファイルに含まれています。
リース情報を同期していない場合、ActiveとStandbyが切り分かった際に、Active側で払い出していたIPアドレスを重複して払い出してしまうためです。

リース情報が記載されたファイルには、「払い出したIPアドレス」「クライアントのMACアドレス」「リース開始・終了時間」などが記載されています。

これらの情報が記載されたファイルを同期することで、切り替わった後にすでに払い出しているIPアドレスを重複して払い出すという現象が発生することはありません。

冗長時に同期されない内容

冗長時に同期されない情報は、以下の内容になります。

EasyBlocks DDN1 Enterprise

  • DNSサービス :キャッシュ情報、全ログファイル

■EasyBlocks DHCP AS 2500/5000

  • NTPサービス:NTP設定ファイル、全ログファイル

なお、個別のネットワーク設定などは全て同期されず、1台ずつ固有の設定が必要となりますが、
今回は各種サービス周りで質問が多い部分を抜粋しています。

同期タイミングと注意事項

次に、同期のタイミングと注意事項についてです。

設定ファイル等の同期タイミングは主に二つあります。

  1. 起動時
    Standby側装置の起動時にActive側装置の設定内容に同期します。
  2. 定期チェック
    定期的に差分チェックを実施して、差分があると同期します。

Active-Standby構成時、両方の装置へのWEBUIアクセスは可能ですが、冗長構成時にStandby側で設定変更してもActive側の設定内容で同期されますので注意が必要です。

WEBUIアクセスや設定変更では、冗長構成時はサービス用IPアドレスを設定しています。

確実にActive側の設定変更をしたいという方は、サービス用IPアドレスにWEBUIアクセスをすることでActive側のWEBUIにアクセスされますので、そちらから設定変更することを推奨します。

冗長部分に関する注意事項や詳細は、ユーザーズガイドの冗長化設定項目に記載してありますのでこちらから確認してみて下さい。

まとめ

今回はActive機とStandby機の間で、設定ファイル等の同期される部分・同期される対象ファイルやタイミング、注意点などを解説しました。

冗長設定や同期の動作に関して実際に検証したい、購入前に動作確認してみたいという方は、製品の無償貸出で検証することができますので、ぜひこちらからお申込み下さい。

最後にイベントのご案内です。
【5/15(木)〜16(金) 地域×Tech 九州@博多国際展示場&カンファレンスセンター】に出展いたします。
今回ご紹介したEasyBlocks DDN1 Enterprise・EasyBlocks DHCP ASシリーズも展示され、デモンストレーションもできますので、お近くの方はぜひご来場ください。

【5/15-16@博多】「第3回 地域×Tech 九州」に出展 | ぷらっとホーム株式会社
タイトルとURLをコピーしました