【製品サービス】ぷらっとホーム製品の無償貸出について

この記事では、ぷらっとホームの提供製品における無償貸出についてご紹介します。

OpenBlocksシリーズ、OpenBlocks IoTシリーズ、EasyBlocksシリーズを選定する際に…

想定通りの動作や操作ができるのか確認したいけど、貸出対応しているのかな?

スペック上は大丈夫だけど、本番環境でしっかり動作するか分からない…

というお声があります。

ぷらっとホームで提供しているOpenBlocksシリーズ、OpenBlocks IoTシリーズ、EasyBlocksシリーズは、2週間の無償貸出に対応しており、実際の環境での動作や操作方法などをご確認できます。また、無償貸出の条件は「検証後のアンケートへの回答」のみのため、気軽にお試しいただけます。

今回は、ぷらっとホーム提供製品の無償貸出についてご説明します。

 

はじめに

まず、ぷらっとホームの提供製品の無償貸出では、検証終了後の無償貸出アンケートへのご回答「無償」である条件になります。また、貸出期間は基本的に2週間です。

無償貸出に対応している機器は、以下の通りです。

● 汎用サーバー:OpenBlocksシリーズ
  ・OpenBlocks A16(Debian11, 12)*1
  ・OpenBlocks IX9(Debian10, 11, 12、FW5、Windows 10 IoT)*2
  ・OpenBlocks HX1(Debian12, Windows 11 IoT)

● IoTゲートウェイ:OpenBlocks IoTシリーズ
  ・OpenBlocks IoTシリーズ全機種

● アプライアンスサーバー:EasyBlocks シリーズ
  ・EasyBlocksシリーズ全機種 *3

*1:SSD120GBモデルでも可。
*2:オプションであるSSD128GBを併せて貸出可能。
*3:EasyBlocks Syslog/Syslog Reporterは120Gモデルとなります。

 

無償貸出の流れ

無償貸出のおおまかな流れは以下のとおりです。

  1. 無償貸出依頼
  2. 貸出依頼書の提出
  3. 貸出機の受け取り
  4. 検証
  5. 無償貸出アンケートの提出
  6. 貸出機の返却

 

無償貸出依頼

無償貸出の依頼方法は、主に以下の2つです。

  • HPの問い合わせフォームから依頼
  • 販売店へ問い合わせ

問い合わせフォームからの場合は、下記のURLから必要事項をご入力の上、送信をお願いします。
https://www.plathome.co.jp/contact/con-general

ぷらっとホームの販売店へご依頼する場合は、下記のURLから販売パートナー様のご確認をお願いします。
https://www.plathome.co.jp/sales-partner/

貸出依頼後は、依頼先から貸出可否の連絡が届きます。
貸出が可能な場合には、貸出依頼書が送られます。

 

貸出依頼書

貸出依頼書が届きましたら、依頼者様の住所などをご入力、捺印(個人印でも可)をした後に、送り元へとご返送ください(貸出機の受取先が異なる場合、受取先の住所などのご入力も必要です)。

貸出依頼書をご返送いただいた後は、貸出予定日の案内が届きます。基本的に「金曜日出荷、月曜日到着」となり、到着後(受け取り後)に貸出が開始します。

 

貸出機の受け取り

貸出機を受け取り後、同梱されている「貸出伝票/受領返信伝票」を元に受け取った内容物(貸出機や付属品)が不足していないかを必ずご確認ください。その後、受領返信伝票をご入力いただき、担当者までにメールやFAXにてご返信をお願いします。

また、貸出伝票/受領返信伝票には、貸出機の返却予定日返却窓口注意事項も記載されているため、検証開始前には必ずご確認ください。

基本的に2週間の間、実際の環境での動作確認や操作方法などをご確認いただけます。操作方法でお困りの場合や、検証中に障害が発生した場合は、担当者もしくはサポートにお問い合わせをお願いします。

 

無償貸出アンケート

検証終了後、「無償貸出アンケート」に検証目的や製品評価などをご入力いただき、送信をお願いします。アンケートの回答には貸出管理番号が必要となるため、返却前にご確認ください。

無償貸出アンケートは、下記のURLからご入力・送信いただけます。
https://www.plathome.co.jp/contact/con-survey

 

貸出機の返却

貸出伝票/受領返信伝票に記載されている返却窓口に対して、返却予定日までに届くように返却をお願いします。返却時には、受け取った際と同じ内容物(製品や付属品)があるかを必ずご確認ください。

 

無償貸出についてのご案内は以上です。

 

さいごに

無償貸出についてまとめると…

● 検証後の無償貸出アンケートへの回答が、「無償」貸出の条件となる。
● 貸出期間は、基本的に2週間である。
● 貸出機の受取/返却時には、内容物が合っているか確認。

無償貸出アンケートにご入力いただいた内容は、当社の開発担当者にも共有いたします。お客様からいただいたアンケート結果やご要望は、今後の製品改良や機能アップデートの参考として活用させていただきます。

また、貸出機をご検証いただく際に「このような機能があると便利」などのご意見がございましたら、検証後にご案内するアンケートよりぜひお聞かせください。

 

☟今回紹介した製品は、コチラ☟

EasyBlocks シリーズ | ぷらっとホーム株式会社
ぷらっとホーム EasyBlocksシリーズは、企業で必要なネットワークでの各サーバー機能を専用サーバーとして独立させ、使いやすくしたアプライアンスです。
タイトルとURLをコピーしました