EasyBlocks

EasyBlocks

そのEasyBlocks、次に選ぶならコレ!後継機まとめ

長年EasyBlocksシリーズをご利用いただいているみなさま、本当にありがとうございます。最近サポートや営業のところに増えてきたのが、 「いま使ってるEasyBlocksをリプレイスしたいのだけど、...
EasyBlocks

【アップデート手順】EasyBlocksシリーズのオンラインアップデートの方法

この記事では、以前の記事にてご紹介したオフラインアップデートの方法に続き、EasyBlocksシリーズのオンラインアップデートの方法について紹介します。 EasyBlocksの最新バージョンがリリース...
EasyBlocks

【イベントレポート】Zabbix × ぷらっとホーム共催ウェビナーを開催しました!アフターMTGも実施中!

みなさん、こんにちは。ぷらっとホーム事業推進グループの清水です。 今回は、Zabbix Japan様と8月27日(水)に開催した共催ウェビナー「Zabbix × Syslogサーバーで叶える『もう見落...
EasyBlocks

【製品機能】EasyBlocksシリーズのUPS連携機能の設定方法

この記事では、EasyBlocksシリーズにおけるUPS連携機能の設定方法について紹介していきます! EasyBlocksシリーズを運用していく上で… EasyBlocksの停電対策にUPSを使いたい...
EasyBlocks

プロカメラマンにスタジオでEasyBlocks製品撮ってもらった日

みなさん、こんにちは!ぷらっとホームのマーケティング施策推進担当、大澤です。 2020年以降、展示会やウェブでご覧いただく機会の多かった、緑色の表紙が印象的なEasyBlocksシリーズの総合カタログ...
EasyBlocks

【改訂版】EasyBlocks リモート監視管理のセキュリティ機能の設定方法

この記事では、EasyBlocks リモート監視管理のセキュリティ機能の設定方法について紹介していきます! EasyBlocks リモート監視管理は、SIMが搭載可能な監視サーバーアプライアンスとなり...
EasyBlocks

EasyBlocks Syslogのログ受信性能を測定してみた

はじめに 弊社のEasyBlocks Syslogシリーズは、お客様からよくいただく2つのご質問があります。 ①ログの受信量や保存期間に合わせて、どのモデルを選定すればよいか?②実際にログをリアルタイ...
EasyBlocks

【製品機能】EasyBlocksシリーズのDHCPポリシー管理の設定方法

この記事では、EasyBlocks DHCP、DDNシリーズに実装されたポリシー管理の設定方法について紹介していきます! EasyBlocks DHCP、DDNシリーズのDHCPサーバには、対象とした...
EasyBlocks

【改訂版】EasyBlocks リモート監視管理から電源をON/OFF制御する方法

この記事では、EasyBlocks リモート監視管理から監視対象機器の電源をON/OFF制御する方法について紹介していきます! EasyBlocks リモート監視管理は、SIMが搭載可能な監視サーバー...
EasyBlocks

【Syslogサーバー】7月30日のウェビナー、要点だけまとめてみた。

先日(7月30日)、「EasyBlocks Syslog Reporter」のウェビナーを実施いたしました。まず、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! 今回の記事ではウェビナーでお話しした...
タイトルとURLをコピーしました