EasyBlocks 【製品機能】EasyBlocksのサポート用ログ出力方法 この記事では、EasyBlocksシリーズにおけるサポート用ログの出力方法について紹介します。 EasyBlocksを運用する上で… 障害が発生した時、サポートの人には機器の設定とかも伝えた方がいいの... 2025.10.10 瀬口颯 EasyBlocks
EasyBlocks EasyBlocks リソース監視+EasyBlocks Syslogを活用してログ監視してみた はじめに 運用監視の中で、ログ監視は現場で起きていることを知るうえで欠かせません。特にSSHのログイン失敗は、不正アクセス検知の基本です。ただ、EasyBlocks 監視シリーズではログ監視が標準では... 2025.10.07 五十嵐正伸 EasyBlocks
EasyBlocks 【製品機能】EasyBlocks Smart log seriesにおけるログのフィルタ機能について この記事では、EasyBlocks Smart log seriesにおけるログのフィルタ機能について紹介します。 EasyBlocks Smart log seriseを運用する上で… ログを収集し... 2025.10.03 瀬口颯 EasyBlocks
EasyBlocks EasyBlocks Syslogシリーズに実装予定の「ログファイル取込機能」を試してみた はじめに EasyBlocks Syslogシリーズをご検討いただくお客様から、 「既存のSyslogサーバーに蓄積されたログをEasyBlocks Syslogに移行できないか?」 というお問い合わ... 2025.09.22 五十嵐正伸 EasyBlocks
EasyBlocks 【イベントレポート】Zabbix × ぷらっとホーム共催ウェビナーを開催しました!アフターMTGも実施中! みなさん、こんにちは。ぷらっとホーム事業推進グループの清水です。 今回は、Zabbix Japan様と8月27日(水)に開催した共催ウェビナー「Zabbix × Syslogサーバーで叶える『もう見落... 2025.09.11 清水 教彦 Shimizu Norihiko EasyBlocks後日談シリーズ
EasyBlocks EasyBlocks Syslogのログ受信性能を測定してみた はじめに 弊社のEasyBlocks Syslogシリーズは、お客様からよくいただく2つのご質問があります。 ①ログの受信量や保存期間に合わせて、どのモデルを選定すればよいか?②実際にログをリアルタイ... 2025.08.26 五十嵐正伸 EasyBlocks
EasyBlocks 【Syslogサーバー】7月30日のウェビナー、要点だけまとめてみた。 先日(7月30日)、「EasyBlocks Syslog Reporter」のウェビナーを実施いたしました。まず、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! 今回の記事ではウェビナーでお話しした... 2025.08.05 星 賢志 EasyBlocks
EasyBlocks 【アップデート手順】EasyBlocksシリーズのオフラインアップデートの方法 この記事では、EasyBlocks Smart log seriesの最新バージョンに併せて、EasyBlocksシリーズのオフラインアップデートの方法について紹介していきます! EasyBlocks... 2025.07.25 瀬口颯 EasyBlocks
EasyBlocks 【アプデ情報】EasyBlocksシリーズ、開発中の機能をご紹介 当社が提供するネットワークアプライアンス製品「EasyBlocksシリーズ」は、お客様からのフィードバックを非常に重視しており、新機能の追加検討や優先順位の決定は、実際に製品をご利用いただいている皆さ... 2025.07.16 五十嵐正伸 EasyBlocks
事例紹介 次世代ネットワーク『ShowNet』にZabbix構成の一部としてEasyBlocks Syslogを機器提供しました! 2025年6月11日〜13日に幕張メッセで開催された Interop Tokyo 2025 において、会場ネットワークの中核プロジェクトである ShowNet において、Zabbix Japan様にE... 2025.06.30 五十嵐正伸 事例紹介