星 賢志

ネットワーク

今更だけどWi-Fi 7ってどうなの?NextGIGAでも提案されている?

日本では約1年ほど前に利用が認可された次世代の無線通信規格Wi-Fi 7(IEEE 802.11be)私の自宅のWi-Fiアクセスポイントは最近やっとWi-Fi 6対応のものに買い替えたぐらいですが、...
ぷらっと日常

【社員スマホ種別調査】みんながみんなエアドロ使えると思うなよ!?

老若男女を問わず多くの人が所持しているスマートフォン。 友人や家族、同僚や取引先との連絡手段としてはもちろん、ちょっとした調べ物、音楽、読書、動画視聴、写真撮影、ゲーム、キャッシュレス決済・・・などな...
ぷらっと日常

放置された法人ブログの訪問者数を100倍にした話

ぷらっとブログは昔からありましたが、記事を頻繁にアップするようになったのはちょうど1年前くらいからです。それからというもの、少しずつ成果が見え始めました。アクセス数も増え、「ブログを見て問い合わせしま...
ぷらっと日常

ITのお守り目当てに新年早々神田明神行ってきた

皆様、あけましておめでとうございます!新年一発目のブログになりますが、皆さんはお正月をどのように過ごされましたか? 私はというと、正月三が日に神田明神(神田神社)に行ってきました。新年一発目のブログと...
EasyBlocks

使っていた監視ツールが終息?リプレイスする際のポイント

ネットワークやシステムにおける監視ツール、重要ですよね。日々の運用においてシステムやネットワークの正常性を保つためには欠かせない存在で、できれば使い慣れたベンダーの監視ツールを使い続け、製品寿命が来た...
ネットワーク

NEXT GIGAにおける「ネットワークインフラ改善」4つの手段とは?

はじめに 文部科学省が推進する「GIGAスクール構想」により、2020年頃から全国の小中高校の生徒1人に1台のICT端末とインターネット通信環境が導入されましたが、現在は次のフェーズであるGIGAスク...
OpenBlocks

OpenBlocks IX9を分解した

小型サーバー製品として長年支持され続けている OpenBlocksシリーズ。そのコンセプトは「小型でファンレス」、そしてシンプルな設計です。シリーズが生まれてから早24年、進化を続けながらもこの理念を...
EasyBlocks

「法人向けIT関連製品ECサイト」なにが一番売れてる?

当社では、主に法人のお客様に特化したECサイト「ぷらっとオンライン」を運営しています。私は担当ではないのですが、ふと、「そういえばうちのECサイトってどんな製品が一番売れているのかな・・・?」と気にな...
ぷらっと日常

【13,000人に聞いた】どんなアプライアンス製品が欲しい?

普段、色々なお客様とお話している中で、「こんなアプライアンス製品あったら嬉しい・・・」といった要望を多くいただきます。 そこで今後の製品開発や改善のため、システムインテーグレーターの営業・SEや、主に...
ぷらっと日常

【設置編】IoTで会議室の利用状況を見える化した話

少し前の話になりますが、社内でIoT技術を使って会議室の利用状況を可視化した時のことをお話ししたいと思います。社内で簡単にIoTを始めてみるか・・・と思っている方のご参考になれば幸いです。 導入のキッ...
タイトルとURLをコピーしました