小林、1年ぶりのブログ更新!空白の1年間を数字で振り返る

みなさん、こんにちは!
いつも『ぷらっとブログ』をご覧いただき、ありがとうございます。

久しぶりのブログ更新となります、小林です。
正直もう自分がブログを書くことはないかなと思っていたのですが、今回は五十嵐さんの業務が一時的に多忙になったため、代打で私が担当することになりました。
(いつも技術的なサポートをしてくれている五十嵐さん、ありがとうございます!)

ちなみに昨年末に五十嵐さんが書いた下記ブログのアイキャッチで、船に乗って見守っているのが私です!
ブログメンバーに何かあった時、すぐ助け舟を出せるように待機している役目ですね。

さて、何を書こうか迷ったのですが、前回の更新が2024年6月17日ということで、ちょうど1年ぶり。
私も営業ですので、この1年間を“数字”をもとに、振り返ってみたいと思います。

売上

営業ならまずは売上!ですが、具体的な数字を出してしまうと諸々問題なのでグラフで。

10月と12月は長年OpenBlocksを利用いただいているSIer様のリプレース案件があり、他の月より増加しています。いつも感謝です!
12月はその他にもEasyBlocks DDN1OpenBlocks IoT FX1/Eのまとまった台数の新規案件があり、この1年間でもっとも売上の多かった月でした。

ちなみにEasyBlocks DDN1は、金融機関様の各支店にDHCPサーバー用途にご導入いただきました。事前に評価用途で1台ご購入いただいており、スムーズな導入となりました。

EasyBlocks DDN1は小規模のネットワーク構築におすすめです!DHCPだけでなく、DNS・NTPサーバー用途にも利用できます。

EasyBlocks DDN1 | ぷらっとホーム株式会社
EasyBlocks DDN1は、サーバーアプライアンス(ハードウェア)の為、導入がシンプルで問題の切り分けや各種管理も容易です。加えて、DHCPサーバーと共によく使われるDNSサーバー機能や、ログ管...

見積

見積金額もグラフのみで。。。金額は12月が突出しています。とあるメーカー様から当社のOpenBlocks A16について、かなりの台数のお問い合わせをいただいた結果です。

(あの案件はどうなったのだろうか。。。ご連絡をお待ちしております。)

OpenBlocks A16は、Debian Linux搭載の小型サーバーで省電力でPoE受電にも対応しています。メーカー様やSIer様が提供するアプライアンス製品のベースハードウェアとしても数多く採用していだきました。

OpenBlocks A16 (debian) | ぷらっとホーム株式会社
OpenBlocks A16は、手のひらサイズのコンパクトな設計、ファンなど可動パーツを使用しない堅牢で故障が少ないハードウェアなど、20年以上マイクロサーバーの代表製品として親しまれてきた「Open...

私名義の見積件数ですが、月ごとにそこまで大きな変動はなかったのが意外です。社内のみなさんに日々見積作成してもらって感謝です。

また、見積先の法人数は273社とこちらは思ったより多かったです。これは、他の営業担当者と比べると、初めてのお客様のご対応を行うことが多いのが要因かなと思います。

やりとりの件数

ここからはオマケ的に、1年間でどれくらい社内でのやり取りがあったか見てみます。
社内ではSlackをチャットツールとして利用しているので、投稿件数を調べてみました。

1年で5,223件が多いのか分かりづらいですが、投稿件数は社内で7位でした!

※ちなみに、1位の人は22,000件で私の4倍以上の投稿件数。社内でも最も各部門とやり取りのある人だと思うので納得。ちなみに、ブログをご覧の皆さんもよく知る人物です

昨年後半から投稿件数が減っていますが、役割的に外出が減ったのも影響しているのかなと思いました。(社内にいると声を掛けられることが多いので)

また、Slackにはリアクション機能というものがあります。

誰かの投稿に、絵文字を付けられる機能です。(左は参考画像)

このリアクション(絵文字)数、私は2654回で2位!(1位は倉持さん。さすが👏)。
チャンネルで私に関係ある内容については、基本的には読んだら✅を押すようにしています。投稿する側からすると反応がないと「確認してもらえた?」と不安になりませんか?

そのほか、メール送信数(Gmail)や打ち合わせ件数なども集計したかったのですが、なかなか集計が難しく断念しました・・・。

まとめ

こうして振り返ってみると、1年間あっという間でしたが、多くのお客様とやりとりさせていただき、社内外の皆さんに支えられてきたことを実感します。
今回ブログを書くことになり、数字を整理してみたことで、改めて自分の仕事を客観的に見直すよい機会にもなりました。

次にこのブログを更新するのはまた1年後…かもしれませんが(笑)、これからも変わらず、お客様とのつながりを大切に、ひとつひとつ丁寧に対応していきたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

小林洋平

1983年の10月生まれ、出身は群馬です。
ぷらっとホームでは、主にインサイドセールスを担当していますが、わりと何でも屋さんな立ち位置です。
500円ガチャにはまったことがあり、デスクには戦利品が10品以上・・・クオリティが高いなぁと感心して、つい回し過ぎてしまいました。これ以上置けないので集めるのをストップ中です。
仕事が忙しくても、「自分がムリをしない」時間をきちんと作れるように心がけています。

ぷらっと日常
シェアする
ぷらっとブログ
タイトルとURLをコピーしました