IoTゲートウェイ

学ぶシリーズ

【解説編】IoTで会議室の利用状況を見える化した話

今回は久しぶりにIoT関連の記事です。本記事では人感センサー、IoTゲートウェイ、可視化ツールを組み合わせて、会議室の利用状況を可視化するためのデータ収集から表示までの設定方法を解説します。 はじめに...
ぷらっと日常

【設置編】IoTで会議室の利用状況を見える化した話

少し前の話になりますが、社内でIoT技術を使って会議室の利用状況を可視化した時のことをお話ししたいと思います。社内で簡単にIoTを始めてみるか・・・と思っている方のご参考になれば幸いです。 導入のキッ...
IoTゲートウェイ

IoTゲートウェイソフトウェアがFW4.0.7にアップデートされました

OpenBlocksマイクロサーバーシリーズやOpenBlocks IoTシリーズで利用可能なIoTゲートウェイソフトウェア「FW4」が4.0.7にバージョンアップしました。この記事では追加された機能や、新たに対応したセンサーについてご紹介いたします。
IoTゲートウェイ

OpenBlocks IoT搭載 FW3.4の新機能 – Modbus対応機能強化について

Modbus機器は公式規格から仕様の逸脱がみられ、機器毎に直接プログラムにプロトコルを記述しなければなりませんでした。OpenBlocks IoT搭載 FW3.4の機能強化で、シンプルなモデリングファイルを記述するだけでModbus接続が可能になりました。その方法をご説明します。

IoTゲートウェイ

Intel® Neural Compute Stick 2 (Movidius™ Myriad™X)をOpenBlocks IoT VX2で利用するためのdockerコンテナイメージの使い方と、OpenVINO™ toolkitの導入に関して

Intel® Neural Compute Stick 2 (Movidius™ Myriad™X)を入手しましたので、OpenBlocks IoT VX2にてNCS2に対応したOpenVINO™ T...
IoTゲートウェイ

Intel® RealSense™ D400シリーズをOpenBlocks IoT VX2で利用するためのdockerコンテナイメージの使い方とbuildに関して

Intel® RealSense™ D400シリーズは、SDK2.0にてサポートされています。
D415およびD435をOpenBlocks IoT VX2シリーズで利用するにあたり、SDKであるlibsenseおよびOpenCV 3.4.3をbuildするとともに、dockerコンテナのイメージとして、dockerhubにてpublic公開しました。

タイトルとURLをコピーしました